one step closer

アクティブなオタクOLのsmakoによる旅行記メインのブログです。記事のカテゴリの「旅行」を押すと旅行記が一覧表示されます。

鋸山ハイキング

先週、大変暑い中でしたが、千葉県鋸山にハイキングしてきました!
かねてから、山ガールデビューがしたい!と言って、
私と負けず劣らず形から入る第一人者(笑)の友人と。

久里浜から東京湾フェリーにのること、約40分、
房総半島が見えてきて、金谷港に到着。



駅前にあった「ひまつぶし」という、お店のスタンスがそのまま店名というナイスなセンスの定食屋さんでお弁当を購入。
すぐ作ってくれましたが、待っている間は店内のことりっぷ「房総」を読んでいました。

友人はチャーハン弁当を、私は豚味噌定食を・・・と、ここで、豚味噌定食の弁当が、リュックに入らないという事態発生。
縦にしたら入るんだけど、味噌が流れ出たら涙やなーと思い、手で持つことに。笑



その後、てくてく歩いて、
肉屋と薬屋の間の道を入っていき、道なりに歩くと、
こんな感じの高架下が。



くぐって少し歩くと、今回のコース、安兵衛井戸・沢コースの看板。




いい感じの道!とテンションあがり、右手に田んぼを眺めつつ、てくてく歩く。
沢コースというだけに、沢の横を歩いていくのだけれど、


途中に沢ガニがいたり、


こーんなトンネルがあったりして結構楽しい。
でもこのトンネル真っ暗じゃない!?って恐る恐る足を踏み入れたのですが、


あ、なんだ、意外とすぐ出口なのね。


ちょっとずつ道にアップダウンが出始めたところで、ようやく安兵衛井戸。
ここまで毎日安兵衛は水汲みに来てたなんてなんて偉いんだ!と友人と称えて更に登る。


こんなロープで登らなきゃならないところもあって、結構ハード!
片手にお弁当を持っている私としては結構難所だよこれ!


暑いのもあって、ひぃひぃふぅふぅ言いながら何とか登りきって、山頂。
写真にもしっかり写りこんでますわね、私のお弁当・・・。
ちなみにこの日の格好は、下はBEAVER横浜店で購入したMANASTASHのパンツです。セールで安かった!
上はまたまたPTPのバンドTなわけですけど・・・やっぱ綿Tは汗の発散が遅いからやめといた方がいいんですね・・・。
かろうじて、下にユニクロサラファインキャミソールを着ていたので、そちらが汗の発散を頑張ってたのですが・・・。


そして、これだけ汗かき登ったわけですが、この日、若干曇ってて、山頂からの眺めもこんな感じに・・・あーモヤが・・・


気を取り直して歩くと、今度は、東京湾を一望できる展望台なるものに到着。このころには結構晴れてきていて、なかなかの眺望を楽しめました。


そしてここにきてようやく、お昼ごはん!お待ちかねの豚味噌ちゃん、無事だった!
手作りな感じの味がGOOD!美味しかったです。


豚肉効果でスタミナを取り戻し、石切り場へとハイキング再開。
今度は、よく景色が見渡せたかわりに、日差しがもろに降り注ぎ、あ・・・あついぃぃ!


そして石切り場へ到着!ここは日陰で涼しい!


ため池などもあり、


こんな感じで冷気がふわあぁぁぁと上がってきてまさに自然のクーラー!


巨大な壁に取り囲まれてなんとも不思議な気分。


そして見上げれば、「地獄のぞき」の展望台。あそこまで登るのかぁ・・・死ぬー!


なんとか日本寺の門に到達、百尺観音を拝んで、


更に登っていくと、ようやく開けた展望台へ。
地獄のぞきを楽しむことに。


おー、のぞくと、こんな感じ。


帰りはさすがに疲れてロープーウェイ下山に甘んじることに・・・。
乗り場の展望台から金谷港が見えます。


金谷港へ向かう途中、振り返ると、午前中は曇っていて見えなかった鋸山の全貌が明らかに・・・!
うーん、確かにこうしてみると、切り立っていて、のこぎりっぽい山ですね。


金谷港の隣の、フィッシャーズマーケットなる、海版道の駅にて、びわソフトクリームを堪能。
さっぱりした味で結構いけますね。でも正直、びわってどんな味だったっけ?と思っておりました・・・笑


帰りのフェリーから、浜金谷駅に向かうJRが見え、この写真を最後にウトウト・・・


今回の鋸山沢コースはなかなか登り甲斐があって楽しいコースでした!
しかしながら当然わかっていたことですが、標高300m程度の山なのでいかんせん、暑い!
この時期のハイキングはやっぱり高い山か、涼しい高原なんかがいいんだろうなぁ〜と思いつつも、
また次の低山ハイク計画を立てている次第です。