one step closer

アクティブなオタクOLのsmakoによる旅行記メインのブログです。記事のカテゴリの「旅行」を押すと旅行記が一覧表示されます。

美容にでも費やしてみるか

暇ですね~~~実質私の会社は3月の早い時期から在宅勤務になっていたので、仕事が在宅勤務なんだからプライベートでかかるわけにはいかん、とセルフ引きこもりをしていましたので、掃除も片付けも料理も一通りやりきった感があるので、ゴロゴロとネットサーフィンしかやることないのですが(そしてそれも先週堪能した)、あっ、そうだ、多くのいい女がすなる美容といふものを、してみむとてするなり。

 

スキンケアとかヘアケアとかはまあ日々やっているので、最近の女子の関心事トップ3に入る脱毛をおうちでやってみようではないか!!!(残り2つは歯列矯正とシミ取りレーザー。※私調べ)

 

そして!セルフ脱毛器を買ってみた!!!

f:id:smako_one:20200426135305j:image

BRAUNの光美容器 シルクエキスパートBD-3005(専用ポーチ付き)

多分一番安いやつ。前にQVCで特別価格でしたが、Amazonで買いました。最新機種や他社製品と比較して口コミとかも読んでみましたが、「初心者にはこれ」というので、これにしました。

どのあたりが初心者向けかというと、肌の色に対して自動で照射する光の強さを調節してくれるところ。(らしい)

さらに「やさしさモード」というのがついていて、スーパー痛がりな私にとってはありがたい機能。

脱毛には、自分でひたすら毛を抜く方法と、エステ・脱毛サロンや病院の皮膚科でやってもらうレーザー脱毛があると思いますが、脱毛サロンと病院の違いは照射する光の強さのようです。レーザー脱毛の目指すところは、毛の根絶ですね。もう自分で剃ったり抜いたりしなくても良くなりたい!Never again 毛!

私は結構昔(10年近く前?)に脱毛サロンでやったことがあるのですが(脇とうなじ)、だいたい生えてこなくなってきた頃、まだ回数は残っていましたが面倒くさくなって行かなくなって、そして現在、普通に生えてる。笑

当時一緒に行っていた友達は腕などをやっていて「薄くなったよ」と言ってましたが、私は今、普通に生えてる。笑

一方、病院でやってもらった別の友達は少ない回数でかなり早くに効果が出たそうで、やっぱり高いお金出すだけのことはある、医療レーザー。と思いました。

 

さて、ではセルフ光脱毛器はどんなもんかというと・・・。

まず、自宅で出来るのがいい!!(当たり前)

そして、あんまり痛くない!

もちろんパチッて感触はあるのですが、脛とかはほとんど無痛です。やわらかモードにすれば更に痛みはない。じんわり温かい程度。

とはいえ、まだ2回しか照射していないので、効果の程はわかりませんが、口コミによると、皆ちゃんと効果あってしかもツルスベ肌になってるようなので、私もなるだろう。

 

なお、目から下のお顔にも照射できます。光が目に入らない構造になっている(肌に密着した状態じゃないと自動で照射されない)ので、安全なのですが、照射の瞬間の光はなかなかビビるものがあるので、顔の近く(口周りの、牛乳飲んだ時に白いヒゲになるところ)の産毛をやる時は、一応サングラスをかけてます。

 

そしてそのサングラスがこちら。 

f:id:smako_one:20200426140425j:image

・・・あんま意味ないかな。

普通のサングラスなんだよね。

 

でもこれ、とてもかわいいデザインなんです。

内側がこんな柄になっていて、

f:id:smako_one:20200426140430j:image

更にこんなメッセージが刻まれていました。遊び心があっていいですよね。

f:id:smako_one:20200426140455j:image

 Proofというメーカーで、木製のサングラスが主な商品のようです。私は去年だったか鎌倉のパタゴニアで買いました。

ネット販売もしているようです。

http://iwantproof.jp/

 

 さて、話はそれましたが、この機会に美容とかセルフメンテナンスするのもいいなと思います。YouTubeでヨガや筋トレの動画を見ながらやっているのですが、フィジカル的にもメンタル的にも気持ちが良い朝ヨガにハマっています。特にこの動画は海が背景で10分でできるので、平日にも仕事前に出来ておすすめです。

www.youtube.com

 

 

家快適

暇だなぁ〜でものんびりできてこれはこれで最高だなぁ〜

f:id:smako_one:20200419151036j:image

おやつとネットサーフィンという学生時代に返ったかのような休日です。

あとはずっとラジオを聴いてます。なんとなく、テレビより更に気楽。視覚を使わないからですかね。

inter fmを良く聴きます。土曜の朝はハワイミュージックで癒されるiHeart Hawaii、日曜の朝はマニアックな情報が面白いThe Great Escape, 午後からは流れる音楽は洋楽で心地よくてオシャレなんだけどトークが笑えるLazy Sunday(一番好きなプログラムかも)、17:00からはジャズミックスが聴けるTokyo Moon, 18:00からはリスナーからのお手紙が毎度知識人っぽくこだわりの音楽が流れるBarakan Beat (Peter Barakanがパーソナリティだからか)。

そして隙間時間的に流れるMixがいいのでおすすめなinter fm。ラジオっていいですよね。ステレオで聴くのがまた良い。

 

とはいえ、運動不足にもなるので家をジム化出来ないかと、ドア枠に突っ張り棒で懸垂できるドアジムを設置してみた!

f:id:smako_one:20200419154726j:image

本当は釘打ちしないとだめなんだけどそれをせずにやってたら緩んで落ちました。泣笑

でもめげずに毎回ちゃんと締まってるか確認して今では落ちずに懸垂できてます。ぶら下げている緑の模様が入っている白いのは指とか腕鍛える用。ボルダリングジムにももう一ヶ月半以上行ってないので弱くなってるだろうな〜

ちなみに、Skype飲み会をする度に会社の皆さんは私の懸垂姿を見せつけられることになります。

春らしい服

仕事も在宅勤務になったので特におしゃれすることもないんだけど・・・

春は、春らしい色の服、着たいですよね。

ブルーと白が好きなので、春はそれをベースに薄いピンクを足すコーディネートが好きです。

写真をあさっていたら、そんなコーディネートの写真が出てきました。

f:id:smako_one:20200401235951j:plain

これは数年前の写真。髪はおだんごにしてました。

 

無印のリサイクル商品。藍染めしたReMUJIパンツ。

f:id:smako_one:20200402000157j:plain

同じく無印の白シャツと青いセーターに、薄ピンクのパンプスとバッグ

f:id:smako_one:20200402000312j:plain

 

新年度ですね。会社のチームのみんなとはスカイプでミーティングです。皆元気そうでよかった。仲のいい先輩もチームに加入したので、私としてはハッピー!

とりあえずスカイプで歓迎会しようか、という話になってます。笑

桃と菜の花

 金沢自然動物公園の菜の花が見頃!

f:id:smako_one:20200224084633j:plain

部屋にも春の花を飾りたいと思い、JAよこすか葉山(すかなごっそ)で購入した桃と菜の花を生けてみました。

f:id:smako_one:20200229124551j:plain

 桃は購入した時は全部つぼみだったのですが、日に日に咲いていくのを見るのが楽しい♪

f:id:smako_one:20200301093024j:image

f:id:smako_one:20200301093033j:image

菜の花を生けている花瓶は自分で絵付けしたものです。えへへ。鎌倉宮獅子頭もこんなかわいい色が売られていて、今年の初詣で買いました。モーヴっぽいピンクもありましたよ。

 

すかなごっそで一緒に買った野菜セット。少量ずついろんな野菜が入っているもので、

彩りがいい~

f:id:smako_one:20200301093448j:image

この野菜で洋風鍋を作ってみました。トリュフオイルに塩コショウを入れて野菜とイベリコ豚を煮るだけ。つけダレはコブサラダ用ドレッシング。笑

思い付きで作った割には美味しい。

f:id:smako_one:20200301093500j:image

春っぽいけどまだ外は寒いですよね。

というわけで、H&Mオンラインストアで2月のセールクーポン使ってカシミヤニット購入しました。繊細なチェーンの金メッキネックレスとともに・・・

H&MとGUと無印で生きていける。
 

f:id:smako_one:20200301091540j:plain

 

森戸海岸で飲茶

あけましておめでとうございます。

2018, 2019年は仕事で変化の多い年でしたが振り返るといい変化の年でした。

そういや先日、葉山の森戸海岸で飲茶ランチしてとても癒されました。

森戸茶房というお店。点心とお粥のセット。

美味しかった〜

f:id:smako_one:20200101225202j:image

f:id:smako_one:20200101225205j:image
f:id:smako_one:20200101225159j:image
f:id:smako_one:20200101225208j:image

↑好みの建物!

ローマ・ヴェネツィア旅行記5~お土産編~

青の洞窟チャレンジ編でちょっと力尽きた感あったんですけど、いやいや、お土産が一番力入るところでした。

 

あっ、始めからは、こちら↓

smako-one.hatenablog.com

 

さてさて、まずは最初に行ったヴェネツィアムラーノ島のガラス製品から。

センスの良い、白を基調としたお店で購入した一輪挿しと、母へのお土産のピアス。

f:id:smako_one:20191031225417j:plain

一輪挿しの、レースのような細かい装飾がとても綺麗。ピアスは薄い水色にゴールドが入っています。

 

続いてヴァチカン美術館で買った眼鏡拭き。美術館には地図の間、というのがありまして、古代の地図が壁一面にずらっと並んでいる間があるんです。そのうちのひとつをモチーフにした眼鏡拭き。いや、なんか地図好きなんですよね・・・

f:id:smako_one:20191106230102j:plain

 

続いて、サンタ・マリア・ノッヴェッラ薬局で購入したローズウォーター(化粧水)とローズ石鹸。石鹸は母に頼まれていたものです。自分用にも何か!!と思って買ったのが化粧水なんですけど、これしか知らなかったんや・・・日本語メニューもあったけど、何が有名で何がいいのか分からんかったんや・・・

f:id:smako_one:20191031225634j:plain

上の方に写っているオリーブ柄の包みのものも、石鹸です。こちらはEATALYで購入したもので、会社のチームの女性陣へのお土産~。すっごくいい香りなので女性受け間違いないです。しかも手ごろな価格。

 

せっかくだから同じくEATALYで購入したハンドソープも。(写真右) こちらは以前同じものを買ってすごく気に入った香りだったのでリピートです。なんというか、イケメンの匂いがするんや・・・

左はデパートCoin Excelsiorで購入したセールにかかってた芳香剤。何て言うんだっけ・・・あの~ボトルに竹串みたいなの差すやつ。こちらは、タッセルがついていてエレガントなボトルだったので、多分母の好みだろうと思い、母にあげた。

f:id:smako_one:20200625234910j:image

 

母だけでなく、一応父へのお土産も。

カプリ島のリネンのお店でセールになってた(笑 ←父へのお土産はだいたいセール品)リネンシャツ。

左上にあるのは香水ショップのCarthusia I Profumi di Capriで購入したキャンドルです。

いい匂い過ぎます。イタリアは香りの大国だ。あと道行くお兄さんもみんないい匂い。

f:id:smako_one:20200625234931j:image

 

イタリアといえば香り以外にも革製品!関税高いから日本で買うと高いけどイタリアでは安い。

f:id:smako_one:20191031225450j:plain

左奥のベージュピンクのバッグはバチカン近くの路面店(そこらじゅうにこういうノーブランドのバッグ屋さんがある)で買ったもの。良い革でデザインも可愛いのに5千円くらいなんだよな~~~参るよな~~~

真ん中の赤いのはローマのアウトレットで購入したフェラガモのキーケース。チャックになってますので、ちい財布としても使える!アウトレットでかつセールだったのでとても安かったです。

右のバックベルトがリボンになってるパンプスも同じくローマのアウトレットで購入したもの。PAZOLINIってとこのみたいなんですけどワシは知らん。シンプルなデザインのものも多くて履き心地もGood!良かったです。

 

最後は日用品&食料品祭り!!

f:id:smako_one:20191106232754j:plain

奥に立ってる直方体は歯磨き粉でして、これはテルミニ駅に入ってる安いスーパーで購入したもの。MARVISという日本で買ったら結構高い歯磨き粉。でもイタリアのスーパーでは普通の歯磨き粉。パッケージがオシャレなのでバラマキ土産に最適!

それ以外はほぼEATLYで購入したものたちです。量が多くて肩外れそうやったで。

奥の缶二つはいずれもオリーブオイル。その手前の瓶は、ピスタチオクリームとオリーブの瓶詰(蓋が紙でラッピングされてるやつです)。その横の2つ並んだ瓶ははちみつ。その横に同じく2つ並んだ丸い缶らしきものは、これまたオリーブオイル。この丸い缶の方が高かったので多分高級なんだろう。

一列前に出て左端の小さい箱はレモンキャンディー。これも会社のチーム男性陣へのお土産。その横のビニールパックに入ったものは、乾燥ポルチーニ茸。これは友人のNちゃんが「軽くてバラマキ土産にいいよ!」とのことだったので購入。私たちバラマキ土産ばっかり買ってるな・・・(笑)

その横の小さい箱は、何だっけな・・・・トリュフ塩だったかな。パッケージがピンクで可愛かったので母にあげました。

オレンジ色のものが詰まっている3つのパックはチョコレートトリュフです。これ、パッケージが透明だからだいたい何個入っているか数えられて良いです!会社で配るのに最適!味もいろいろあって、私が買ったこのオレンジ色の包み紙のトリュフは砕いたナッツが入っていました。美味しくて皆にも好評でした。

EATALYとロゴの入ったものは言わずもがなエコバッグ。緑のものもエコバッグ。緑の方は持ち手にプラスチックが入っていて、全体的にクッション性があります。ピンクの方はただのキャンパス地のバッグ。でも可愛い~~

ちなみにもっと買えばよかった~と思ったのが、こちら。ピスタチオクリーム。

冷凍してパサパサになった食パンもこれを塗ればイタリアンドルチェや。めっちゃクリーミーでOISHIIIIII~~~~

f:id:smako_one:20191106234338j:plain

 

・・・とまあ、こんな感じでローマ・ヴェネツィアの旅を終えました。

改めて、食べ物が美味しい国、最高!

ショッピングも観光ももちろん楽しい国、イタリア!

だがそれ以上に!

切り売りピザ、美味しい!

ティラミス、美味しい!

パスタ、美味しい!

何でも、美味しい!

ありがとう、イタリア!

また絶対行く!!!

 

Fin.

 

ローマ・ヴェネツィア旅行記4~カプリ島で青の洞窟チャレンジ編~

ローマ市内の観光を終えて、翌日は早朝から国鉄FRECCIA ROSSAの特急に乗ってナポリへ。

f:id:smako_one:20191019225716j:plain

電車すらもオシャレ!と浮かれながら一時間半くらいでナポリに到着。

 

さて、ナポリといえば、ピッツァ、一度見てから死ぬ街(←なんか違う) 等々ありますが、我々は一刻も早くカプリ島へ向かわねばならぬ。

そう、我々は青の洞窟を見に行くのだッ!

 

ナポリ駅から路線バスに乗り、港へ。港付近が渋滞していましたが無事予定したフェリーに乗ることができ一息。トイレはフェリーで済ますべし、と何かの教えがあったので、荒らされる前のフェリー内トイレへ直行。ナポリの町は治安が悪いとのことですがカプリ島へはセレブな観光客しか行かないからだろう、平和な雰囲気であった。

フェリー内で青の洞窟は営業しているか友人のNちゃんに確認してもらったところ、営業中の表示。あっ、そうそう、青の洞窟はちょっとでも波が高かったりすると、営業しないようで、営業してるか否かはGrotta Azzurraのホームページ で確認できます。

(営業中って、お店みたいですが、船が出てるかどうか、みたいな感じです。実際ホームページでは、行ける場合は緑の丸が出てOpenと書いてある)

まー私は青の洞窟は完全にNちゃん任せなので、何にも調べてなかったのでこれはNちゃんの受け売りというわけだ。

 

f:id:smako_one:20191019225749j:plain

フェリー到着!カプリ島だ~~~!

そこから我々は、バス乗り場へ。青の洞窟へは、フェリー乗り場から船で行く方法と、陸路(バス)で行く方法があります。船の方がかかる時間は短いのですが、(バスはアナカプリで乗り換えが必要なので時間がかかる)、船酔いが心配だった我々はバスを選択。フェリー乗り場から右に進んだところに、バス停があります。

Anacapriに並ぶよ!

f:id:smako_one:20191019225804j:plain

f:id:smako_one:20191019225819j:plain

待ってる間も海が綺麗~~!

 

小型のバスに揺られながらアナカプリ(街中ではなく、終点まで乗る)で降り、Grotta Azzurra行の切符を買って再びバスに乗る。ようやく着いて、階段を下りていき、さあ、小舟に乗り換えようと見たけど・・・

f:id:smako_one:20191019225854j:plain

おや?普通の船(フェリー乗り場から船で来た組)はいるけど、小舟がいない?

そう、ここから小舟に乗り換えて青の洞窟に入るんだけど・・・

 

近くにいた人「今日はやってないって(´_`) 」

 

えっ!?

Nちゃんが咄嗟に例のホームページを見てくれたら、営業中止なう~~~~

えーーーん!

波高いんか~確かに~!

近くまで降りれるので覗きこんだけど~~~

f:id:smako_one:20191019225836j:plain

これはワンチャンない~

 

 

暫く波をチャプチャプしましたが諦めてアナカプリへ引き返し、お腹が空いたのでランチを食べることに。ロープーウェイ乗り場のすぐ横にあるレストランの二階席が素敵そうだったので、二階席で食べさせてもらうことに。

一階のテラス席はほぼ満席だったけど、二階席貸し切りやん!

f:id:smako_one:20191019230346j:plain

f:id:smako_one:20191019230503j:plain

風が最高に気持ち良い席で、レモンのフローズンドリンクがとてもおいしい。

メニューは何でもおいしそうだったのですが、シーフードをメインに頼みました。

f:id:smako_one:20191019230542j:plain

f:id:smako_one:20191019230527j:plain

タコのグリル(下はマッシュポテト)と、エビのグリル。さらにカプリ島の郷土料理という豆のスープも頼みました。どれも美味しかったし、何より、席が本当に気持ち良い。

青の洞窟チャレンジ失敗した傷心の我々をセレブリティな風で癒してくれる。

そしてお値段もそこそこセレブリティやった。爆

(でもNちゃんはここをすごく気に入ってくれた)

 

 

そしてレストランの隣のロープウェイ乗り場からロープウェイ乗ってみました。

f:id:smako_one:20191019230656j:plain

前に乗っているNちゃんを隠し撮り。

 

頂上に着くと、美しい風景。香水ショップ、カフェ、そしてトイレ。

f:id:smako_one:20191019230748j:plain

私はレモンフローズンドリンクで膀胱がのっぴきならない感じでしたので、香水ショップを見ているNちゃんを置いてトイレに直行。ここのトイレ、硬貨必要な(20セントだったはず)トイレだから気を付けてね!あと便座ないタイプだから、トイレットペーパーでセルフ便座作るか、飛行機内トイレでもらってきた流せる便座シートを敷いてね!

 

おっと、いけない。トイレネタになると、ついつい熱くなっちまうんだよな~

最後は綺麗な写真にしときますね!

f:id:smako_one:20191019230858j:plain

あれ?なんか小舟停まってない?

青の洞窟営業再開したのか・・・な・・・?

 

見なかったことにして、その後、アナカプリのショッピングを楽しみました。

リネンの服や、香水ショップが有名のようで、た~のし~!ロープウェイでのぼった頂上にある香水ショップもあります。Carthusia I Profumi di Capri 香りはもちろんのこと、デザインもかわいい~~~ 私はここでキャンドルを購入しました。

 

セレブでない我々は日帰り冒険者なので、ショッピングを終えたら来た道を引き返してローマへ。

おなじみのテルミニ駅を歩いていて、ん?

あの香水ショップCarthusia I Profumi di Capriテルミニ駅に入ってる~~~

 

みなさーん、カプリ島の香りはテルミニ駅で買えますよぉ~~~~!!!

(期間限定ショップなのかもしれないけど)

というか、テルミニ駅、侮れないです。何が侮れないって、ショップが。

有名ジェラート屋Venchiや、プチプラコスメのKIKKO、ファストファッションのMANGO、ベネトンカプリ島の香りも。

その中でも私が一番お気に入りだったのが、PARFOIS 私はイタリア版It's Demo(駅ナカにあるPLAZAみたいなあのショップ)と呼んでいましたが、今調べたら、ポルトガルの会社なんですね。私はここで、馬柄のワンピースとスカートを購入。バッグとかの小物もとてもかわいいし、お手頃価格!

また、ローマ土産ショップもありまして、駅ナカデパートCoinを出て、フードコート(前回の旅行記3で紹介したIl Mercato Centrale Roma)に行くまでの間にあるよくあるお土産屋さんなのですが、ここのローマTシャツがな、なんと5ユーロポッキリ!!

安っ!ということで、Nちゃんは兄、父、親戚のお土産全てここのTシャツにしてました。笑 種類も結構あってどれも結構おしゃれ。

 

ということで、テルミニ駅コーデ!

f:id:smako_one:20200625235046j:image

左:PARFOISの馬柄ワンピ

右:土産物屋の€5ローマTシャツとPARFOISのカットソー素材プリーツスカート

な、なかなかやるじゃねーか、テルミニ駅・・・

 

さて、カプリ島の翌日は旅行最終日ということで、ショッピングに全振り!

朝からローマのアウトレットへ行き(テルミニ駅から出ている一番早いバスは15分以上前でも並んでたから8月とかの旅行ハイシーズンはもっと人多いかも)、

お昼過ぎに戻ってきて、バチカン付近を復習。Pompiでもう一度ティラミスを食べた後に食料品店EATALYオスティエンセ店へ。ここは最大級の大きさを誇りますので、見ごたえがある!私もNちゃんも会社のバラマキ土産はここで調達!私はさらに母に頼まれた食品の数々を調達!帰り際肩もげるかと思った~~~

 

てなわけで、写真は一枚も撮ってません。笑 ショッピングの邪魔やと思ってそもそもカメラはホテルに置いてきてしまった。笑

最後に撮った写真は、ローマの空港内で堪能したVenchiのジェラート

f:id:smako_one:20191020224341j:plain

ベンキって読むんだよね・・・?

 

最後は・・・

ローマ・ヴェネツィア旅行記5~お土産編~ へつづく!